2008-01-01から1年間の記事一覧

宗教法人幸福の科学福知山支部精舎にて、ハピテレ放映「夫婦の絆」に参加 2008年12月21日(日)

宗教法人幸福の科学福知山支部精舎にて、ハピテレ放映「夫婦の絆」に参加①11:00〜11:45 ②13:30〜14:15・独立した個人として、尊重する気持ちを持たなければいけない。・愛するという能力も、伸ばしていける。・自然に湧いてくる愛という…

宗教法人幸福の科学大阪正心館七の日参拝(まいり)2008/12/17(水)

2008/12/17(水) 宗教法人幸福の科学大阪正心館七の日参拝(まいり)式典 13:00(8F礼拝堂)(母子モニター 5F 大和室)プログラム:七の日式典 ・主への祈り ・斉藤館長 挨拶 ・エル・カンターレへの祈り 百歳まで生きる会「子孫繁栄御百度参り祈願…

宗教法人幸福の科学 野口講師による「健康セミナー」

宗教法人幸福の科学 野口講師による「健康セミナー」が、宗教法人幸福の科学福知山支部精舎にて、13:30〜から開催されました。以下、野口講師のお話より、心に残った御言葉は、知っているのと、知らないのとでは、知っていれば、治る病気はたくさんある…

幸福の科学 2008年 エル・カンターレ祭 大川隆法総裁先生 御法話 『夢の未来へ』

2008年12月7日(日)宗教法人幸福の科学 エル・カンターレ祭が、本会場:総本山・未来館から、全国・全世界1500カ所の幸福の科学の精舎や支部、布教所などへ衛生ライブ中継されました。さあ、世界伝道へ Be Positive ビー・ポジティブ 積極的であ…

2008年 エル・カンターレ祭 大川隆法総裁 御法話『夢の未来へ』

全国衛星中継 世界伝道への思いを一つに 「エル・カンターレ祭」とは、幸福の科学の信仰の対象である主エル・カンターレに一年を振り返って感謝を深め、ユートピア建設への誓いを捧げる祭典です。 全国・全世界で開催される「エル・カンターレ祭」に、あなた…

宗教法人幸福の科学大阪正心館七の日参拝(ななのひまいり)

↑宗教法人幸福の科学大阪正心館1F↑2008年(平成20年)11月27日(木)大阪正心館七の日参拝(ななのひまいり) 式典①13:00〜(8F礼拝堂)にて参加させていただきました。・主への祈り ・砂田講師による講話――国際センスアップ・シリーズ 第二弾――…

宗教法人幸福の科学2008年初転法輪祭・・・琵琶湖正心館にて参加

↑宗教法人幸福の科学琵琶湖正心館の菩薩像↑ 宗教法人幸福の科学、初転法輪祭に、2008年11月23日、12:00〜宗教法人幸福の科学琵琶湖正心館にて、一緒にやってる仲間達と参加させていただきました。琵琶湖正心館では、2008年11月21日〜2…

宗教法人幸福の科学 大川隆法総裁先生 (台湾)台北支部精舎説法『仏国土ユートピアの実現』

宗教法人幸福の科学、大川隆法総裁先生による、台北支部精舎説法『仏国土ユートピアの実現』が、2008年11月9日(日本時間で、午後2時55分〜4時頃)に執り行われました。中華民国、日本、韓国、ソウル、マレーシア、シンガポール、ハワイ、サンフ…

宗教法人幸福の科学大阪正心館にて、全国婦人部交流会 11月7日(木)

宗教法人幸福の科学大阪正心館にて、11月7日(木)12:00〜15:25 全国婦人部交流会が、執り行われました。その中の黒川白雲常務講話「いざ世界宗教へ」の中で心に残った御言葉は、 エル・カンターレの使徒、仏弟子、光り輝く菩薩達を増やしていく。力…

菩薩の特徴パート2

——別の角度から見た、菩薩の特徴 (ある霊存在から、宗教法人幸福の科学 福知山支部所属 三帰誓願者 前川謙一へ与えられたインスピレーション) 菩薩の特徴として、まず、挙げられることは、 品行方正な方々。 排他的でない方々。 基本的に、平和主義者。人殺…

宗教法人幸福の科学の三帰誓願者に復帰することとなる、前川謙一

私、前川謙一は宗教法人幸福の科学から、2008年7月22日以降、約三ヶ月の間、離れていたのですが、2008年10月18日(土)A.M.10:00頃、宗教法人幸福の科学福知山支部の藤田支部長の導師により、私、前川謙一は宗教法人幸福の科学に、再び…

大川隆法総裁先生ビジネスセミナー『必勝への道』に参加

また、生まれ変わったと思って、宗教法人幸福の科学大阪正心館にて行なわれた、ビジネスセミナー『必勝への道』——リーダーに贈る「必勝の戦略」——2008/10/12(日)全国同時ライブ中継に、参加させていただきました。その大川隆法総裁先生の御法話の御言葉の…

大川隆法総裁 全国衛星御法話 拝聴会 ビジネスセミナーのご案内

宗教法人幸福の科学、大川隆法総裁 全国衛星御法話 拝聴会 ビジネスセミナーが、2008年10月12日(日)13:00から開演される予定です。どなたでも、参加できるようです。詳しくは、幸福の科学サービスセンターTEL:03-5793-1727(火〜金:10時〜20時/土日:10…

ルシフェルやベルゼベフたちに憑依されながら

悪魔ルシファー・悪魔ベルゼベフ達が、私を宗教法人幸福の科学から去らせるように(私が宗教法人幸福の科学へ、もう行かないように)仕組んだのは、悪魔達が私、前川謙一が正しいから、私の心を仏神の方向から反らせるために、私に光の菩薩の日記・菩薩の特…

宗教法人幸福の科学2008年御生誕祭

宗教法人幸福の科学、大川隆法総裁先生より、東京正心館にて、2008年7月6日(日)13:00より、御生誕祭御法話『絶対健康法』を賜りました。総本山、全国精舎、及び、全国・全世界の支部・拠点800近い場所で、同時衛星中継されました。 人間は自分の体を復…

宗教法人幸福の科学2008年御生誕祭――主に心からの感謝を捧げ、世界伝道の誓いを立てる

7月7日は、主エル・カンターレ 大川隆法総裁が、全人類救済を願われ、日本の地に生誕された日。 御生誕祭とは、大川隆法総裁の生誕をお祝いする、幸福の科学最大の祭典です。 全国・全世界の精舎、支部、拠点で開催される御生誕祭に、あなたもいらっしゃいま…

宗教法人幸福の科学大阪正心館七の日参拝(まいり)

2008/06/27、午後1時より、宗教法人幸福の科学、大阪正心館にて、七の日参拝(まいり)が執り行われました。 砂田講師のお話の中で、印象に残ったお言葉は、「病気は、魂を守ろうとしている、そういう見方がありますよ」 「病気は、良心が痛んでいるんです…

大阪正心館七の日参拝(まいり)2008/06/17

“宗教法人幸福の科学”の七の日式典が、大阪正心館(8F礼拝堂)にて、13:00〜執り行われました。大阪正心館斉藤館長の導師による、「主への祈り」の後、同館長により、講話「2008年を繁栄の年にしよう」――御百度参りの功徳――を、お説き頂きました。…

宗教法人幸福の科学 大阪正心館にて、リバティーセミナー

関西から新しい起業家を輩出しよう!と言う事で、2008/06/08(日)15:40〜17:40、大阪正心館6F研修室にて、リバティーセミナーが行われました。『ザ・リバティ』編集部の村上俊樹講師の、お話の中で、印象に残ったお言葉は、「この世界から、貧困と戦争を…

宗教法人幸福の科学 大阪正心館七の日式典に参加

本日、2008年6月7日(土)は、13:00〜宗教法人幸福の科学、大阪正心館にて行われた、七の日式典に参加させていただきました。早めに到着したので、5Fのライブラリー(図書館)で、善川三郎顧問先生の帰天説法②を、拝読させていただきました。気付きといた…

菩薩の特徴

↑宗教法人「幸福の科学」琵琶湖正心館の菩薩像↑ 菩薩は利他を旨として一生を生き抜いていくことが前提となっています。 人間の本質をすべて仏の子として、神の分身と見ることができる方々。 敵と見えし者の本質に仏性を見ることができる方々。 許す愛の境地…